050-3551-8391
修理総合案内センター
[受付時間] 10:00~19:00
Xperia xz premiumの水没にて熊谷市からご来店頂きました。[熊谷店]
アイフォンドック24熊谷店のブログをお読みいただきありがとうございます!
埼玉県熊谷市からご来店のお客様より【Xperia xz premium】の水没データ復旧にて当店をご利用いただきました!
当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
端末を水没させてしまい起動しなくなってしまったとご相談を頂きました。
お客様に状況を確認させていただいたところ、水没をした後はしばらく使用できていたそうなのですが一週間程度でまずタッチの反応がおかしくなってその後全く起動しなくなってしまったそうです。
android端末もiPhoneも同じことですがまずは端末のパーツに故障原因が無いかディスプレイパーツやバッテリーの仮付けを行いパーツに問題がないのか確認を致します。
パーツの仮付けを行っても症状が改善されない場合はマザーボード(基板の故障)になります。
今回パーツを仮付けしましたが残念ながら改善されませんでした。
おそらく最初は使えていたが後から使用できなくなってしまったという事でしたので時間が経って基板の腐食が進んでしまったのでしょう。
基板の修理(データ復旧)は故障箇所と思われるICやコンデンサなどの交換作業を行い進めていきます
写真はマザーボードを顕微鏡で映している写真です、
この小さな抵抗・コネクタ・コンデンサ・CPU・電源IC
などに電流が通ることでスマートフォンは起動します、この回路のどこかに異常をきたしている場合は端末が起動しなくなってしまいます。
緑色に腐食しているのが確認できます、ヒートガンやはんだを利用して正常な状態に戻していきます。
基板が元の状態に戻ったら端末にくみ上げていきます。
無事起動することが出来ました!
お客様は端末内の連絡先などのデータがどうしても必要だったそうで大変喜んで頂けました。
スマートフォンを水没してしまったら
よくテレビなどで見たとお客様がジップロックの中に乾燥材と入れればよいよ間違った情報を持たれている方がいます、
濡れている端末をジップロックなどに入れてしまっては端末内に入った水が乾燥することはありません×
おそらく上記の写真のように腐食が進んでしまいます。
まずは焦らずに電源を落としましょう
電源を落とせばショートしたり基板が故障してしまうことはほぼ無いと言えます。
また電源が入っていないと心配になって充電器につなげる方も多いですこれもショートしてしまう恐れがあるためおやめ下さい。
もし水没してしまったときは端末内の水分をなくすことが出来れば故障することはありません、
当店ではまず水没してしまった端末は内部に残った水分を取り除きます、この作業を行う事でパーツの故障や基板の故障を防ぐことが出来ます。
もし誤って水没させてしまった場合は当店にご相談下さい。
スマートフォンには連絡先やお客様の大切な写真データなどが保存されています。
水没ではなく衝撃や急に電源が入らなくなってしまうことも多々あります、その場合でも当店はデータの復旧や取り出し可能ですのでまずはご相談下さい。
▼費用は以下の通りとなります▼
修理対象機種:android
修理メニュー:データ復旧
************************
合計(税込):25,000円
本日は熊谷市からお越しのお客様の、【Xperia xz premium】の水没データ復旧の事例でした!
今後とも当店をどうぞよろしくお願いいたします。
23/04/01
TOP
アイフォンドック24熊谷店のブログをお読みいただきありがとうございます!
埼玉県熊谷市からご来店のお客様より【Xperia xz premium】の水没データ復旧にて当店をご利用いただきました!
当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
端末を水没させてしまい起動しなくなってしまったとご相談を頂きました。
お客様に状況を確認させていただいたところ、水没をした後はしばらく使用できていたそうなのですが一週間程度でまずタッチの反応がおかしくなってその後全く起動しなくなってしまったそうです。
android端末もiPhoneも同じことですがまずは端末のパーツに故障原因が無いかディスプレイパーツやバッテリーの仮付けを行いパーツに問題がないのか確認を致します。
パーツの仮付けを行っても症状が改善されない場合はマザーボード(基板の故障)になります。
今回パーツを仮付けしましたが残念ながら改善されませんでした。
おそらく最初は使えていたが後から使用できなくなってしまったという事でしたので時間が経って基板の腐食が進んでしまったのでしょう。
基板の修理(データ復旧)は故障箇所と思われるICやコンデンサなどの交換作業を行い進めていきます
写真はマザーボードを顕微鏡で映している写真です、
この小さな抵抗・コネクタ・コンデンサ・CPU・電源IC
などに電流が通ることでスマートフォンは起動します、この回路のどこかに異常をきたしている場合は端末が起動しなくなってしまいます。
緑色に腐食しているのが確認できます、ヒートガンやはんだを利用して正常な状態に戻していきます。
基板が元の状態に戻ったら端末にくみ上げていきます。
無事起動することが出来ました!
お客様は端末内の連絡先などのデータがどうしても必要だったそうで大変喜んで頂けました。
スマートフォンを水没してしまったら
よくテレビなどで見たとお客様がジップロックの中に乾燥材と入れればよいよ間違った情報を持たれている方がいます、
濡れている端末をジップロックなどに入れてしまっては端末内に入った水が乾燥することはありません×
おそらく上記の写真のように腐食が進んでしまいます。
まずは焦らずに電源を落としましょう
電源を落とせばショートしたり基板が故障してしまうことはほぼ無いと言えます。
また電源が入っていないと心配になって充電器につなげる方も多いですこれもショートしてしまう恐れがあるためおやめ下さい。
もし水没してしまったときは端末内の水分をなくすことが出来れば故障することはありません、
当店ではまず水没してしまった端末は内部に残った水分を取り除きます、この作業を行う事でパーツの故障や基板の故障を防ぐことが出来ます。
もし誤って水没させてしまった場合は当店にご相談下さい。
スマートフォンには連絡先やお客様の大切な写真データなどが保存されています。
水没ではなく衝撃や急に電源が入らなくなってしまうことも多々あります、その場合でも当店はデータの復旧や取り出し可能ですのでまずはご相談下さい。
▼費用は以下の通りとなります▼
修理対象機種:android
修理メニュー:データ復旧
************************
合計(税込):25,000円
本日は熊谷市からお越しのお客様の、【Xperia xz premium】の水没データ復旧の事例でした!
今後とも当店をどうぞよろしくお願いいたします。
TEL:048-580-5039
〒360-0813 埼玉県熊谷市円光1-3-4
JOYFIT24 LITE 熊谷さんの向かいに当店ございます【map】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~安心の長期保証システム!
修理箇所の初期不良に対し3ヶ月の保証有☆
アフターサポートもお任せください~
◆――――――――――――――――・◆・◆・◇・◆